鶴崎修功は博士課程で何してたの?どんな論文書いてたの?【東大王】

「東大王」鶴崎修功さんは、2023年3月末に東京大学大学院数理科学研究科博士課程を修了しました。

この記事を読むと分かります

▪鶴崎修功さん、卒業するまで長かったけど、博士課程で何してたんだろう?

▪そもそも、博士課程って何?

▪鶴崎修功さん、博士課程でどんな論文書いてたんだろう?

目次

博士課程とは何?

博士課程とは

研究系の大学院において修士を取得した人が、本格的に研究者を目指す為に進学するコース。

博士課程では何するの?

博士課程では

在籍期間3年間(標準)のほぼ全ての時間を研究活動に充てて、博士論文を提出します。

博士論文を提出した結果、以下のいずれかの条件を満たすと、学位『博士号』を取得することができます。

  • 博士論文の審査に合格し、大学院の博士課程を修了(3年以上在籍)する博士号(課程博士)を取得。
  • 博士論文の審査に合格し、博士課程修了を修了しないでも、それと同等以上の学力があると認められる
    博士号(論文博士)を取得。

    ※『博士号』を取得しないまま、博士課程を満期修了するということもあります。

学位の種類は?

学位の種類

①学士号…大学を卒業した人が得られる学位のこと。
②修士号…大学院を卒業した際に得られる学位のこと。
③博士号…大学院の「博士課程」や「論文博士」を取得した人が得られる学位のこと。

①学士号→②修士号→③博士号と段階を進んでいくんだね

博士課程を取得するメリットは?

博士号を取得するメリットとは何なのでしょうか。
それは、自分を専門家であるとブランド化できることです。
博士号は海外でも通用するので、グローバルに活躍の場を広げることも可能です。

鶴崎修功は博士課程で何してたの?

鶴崎修功は、博士課程で、ほぼ全ての時間を研究活動に充てて、博士論文を提出していた

鶴崎修功さんは、2021年9月、自身もライターを務めるwebメディアQuizKnockのインタビューに、
代数の「表現論」という分野にある「カッツ・ムーディ・リー代数」を研究している
と答えていました。

カッツ・ムーディ・リー代数」が何か分からなった人が大半だと思いますが、
鶴崎修功さんが、「カッツ・ムーディ・リー代数」分かりやすく説明して下さったのがこちら。

一般の方に説明するときには、「行列」という言葉を使います。現在の高校の学習指導要領にはないですけど、高校とか大学1年生とかの数学で行列を習う人が多いので、「行列の先にあること、行列の進んだバージョンをやってます」と言ってますね。

quizknock(https://web.quizknock.com/tsurusaki_interview_2#episode-1)

???

研究とは…他の人の論文を読んで、まだ分かっていないことを計算したり証明したりすること。
論文とは…新しいことが分かって、それを文章にまとめたもの。

鶴崎修功が研究で使っているパソコン。すごいということしか分からない。
鶴崎修功が研究で使っているパソコン。すごいということしか分からない。
出典:https://web.quizknock.com/

鶴崎修功が博士課程でどんな論文書いてたの?

鶴崎修功が発表した論文

※確認できたものに限ります。

■2020年度表現論シンポジウム

鶴崎修功(東京大学大学院数理科学研究科) 「Rank 2 symmetric hyperbolic Kac-Moody Lie algebraにおいてreal root vectorの張る空間にnilpositive elementをもつsl2-triple」

有限次元半単純リー代数におけるnilpotent orbitの理論の類似で、 hyperbolic Kac-Moody Lie algebra上にも principal sl2 subalgebraを構成できることが知られている。 rank 2のsymmetric hyperbolic Kac-Moody Lie algebraについて、 この構成法を拡張し、principal以外のsl2 subalgebraの系列を得た。 この結果および、もとのLie algebraに対するこのsl2 subalgebraの 作用で現れるsl2 moduleについて述べる。

https://sites.google.com/view/hyougenron-symp-2020

■2023年度1月26日(木)14:45-16:00   数理科学研究科棟(駒場) 118号室博士論文発表会

鶴崎 修功 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Irreducible module decompositions of rank 2 symmetric hyperbolic Kac-Moody Lie algebras by sl2 subalgebras which are generalizations of principal sl2 subalgebras
(主sl2部分代数の一般化であるsl2部分代数によるrank2対称双曲型Kac-Moody Lie 代数の既約分解)

https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/seminar/2023/sem23-029.html

数学が楽しいという鶴崎修功さんも、やはり論文を書くのは大変なようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次