タイムレスライブ|ファンクラブ入ってないとダメ?同行者・一般応募・リセールで行ける?

「timeleszのライブに行きたいけど、ファンクラブに入ってないから無理かな…」

「ファンクラブ以外に方法はある?」

「ファンクラブ入っていない同行者はどう?」

「一般応募って本当にあるの?」

「リセールって安全なの?」

そんな疑問をお抱えですか?

2025年6月28日より、timelesz(タイムレス)新体制初アリーナツアー『FAM』がいよいよスタートします。

ファンクラブに入っていなくてもチャンスはある?

本記事では、一般応募・同行・リセールなど、timeleszのライブにファンクラブ非会員状態でも応募できる方法、チケット入手のコツ、注意点まで、詳しく解説していきます!

目次

【まず結論から】タイムレス(timelesz)ライブ|ファンクラブ入ってないとダメ?同行者・一般応募・リセールで行ける?

タイムレス(timelesz)ライブには、ファンクラブ入ってないと参加できないのか

結論からいうと、⬇大体こんな感じ。

スクロールできます
区分代表者の条件同行者の条件備考
ファンクラブ先行会員必須誰でもOK!
復活当選会員必須誰でもOK!先行落選者対象
一般発売誰でもOK!誰でもOK!先着順・競争率が非常に高い
リセール誰でもOK!誰でもOK!先着順・競争率が非常に高い
制作開放席会員必須誰でもOK!先行落選者対象

ファンクラブ入っていないのがあなたで、ライブに参加する方法…同行or一般発売orリセール

ファンクラブ入っていない同行者を、ライブに参加させる方法…全部OK!(先行or一般発売orリセールor無料開放席)

🟩タイムレス(timelesz)ライブ|同行者ならファンクラブ入ってなくてもOK!

連れはファンクラブに入っていないから、ライブに連れて行くのはムリかも…」と不安に思っていませんか?

実は、ファンクラブ非会員でも“同行者”であればいかなる当選方法でも参加する方できるんです!

この項目では、同行者としてライブに行ける仕組みと注意点を、分りやすく解説します。

🟨ファンクラブ会員じゃなくても、同行者ならOK!

同行者は、チケットさえあれば、timelesz(タイムレス)のライブに行くことが可能です!

  • 🎫 申込者(代表者):応募方法によってはFC会員である必要あり
  • 👤 同行者:非会員でも可
    一緒にライブ参加可能!

既存ファンクラブ会員によりライブを楽しんでもらえるように、また、新規ファン獲得の為かもしれませんね。

🟨ファンクラブ先行チケット同行者登録の流れ

  1. FC会員(代表者)がチケットを2枚申し込む
  2. 当選後、同行者にURLを送信 → 名前やメールアドレスなどの連絡先を入力
  3. 入場に備え、身分証の準備も忘れずに!

🟨タイムレスライブ同行者登録についての注意点

🌟デジタルチケットへの同行者情報の登録は公演当日までに済ませる。
(ただし、直前だと繋がりにくいことがある。登録期限が限られる場合には、個別に通知

コンサートの同行者登録について
https://contact.fc-member.familyclub.jp/s/fcinq/faq/10327409508889?ima=0000&link=ROBO004&utm_source=chatgpt.com

「ライブ同行者=ファンクラブ会員であることが絶対条件」ではありません。

ファンクラブ会員の友人に誘ってもらえれば、非会員でもタイムレスのライブを楽しめるチャンスは十分にあります!

🌟尚、代表者のチケット料金を払い戻し、同行者のみ入場することは不可なのでご注意を。

🟩タイムレス(timelesz)ライブ|ファンクラブ入ってない本人が応募する場合は一般応募・リセールでOK!

ファンクラブ未加入でも、以下の方法でライブ参加が可能です。

これらの方法なら、ファンクラブに入っていなくてもライブ参戦が可能です。

ただし、一般応募・リセールの抽選方法は先着順となる為、競争率はかなり高め。

“売り出された瞬間に売れてしまう”ことが報告されています。

発売情報は、公式サイトやチケットぴあをこまめにチェックしましょう!

事前に会員登録と支払い情報登録を済ませておくとスムーズです。

✅ 一般販売(一般応募)

販売状況・販売目安

6月末~7月中の一般販売(一般応募)は、6月15日に行われました。

8月中の一般販売(一般応募)は、7月15日頃になると予想できます。

抽選ではなく、先着順になる為、スピード勝負となります。

販売先

✅ リセール販売

販売状況・販売目安

リセール出品・購入可能期間は、
各公演日の5日前11:00 ~ 2日前11:59から。

売る人がいなければ、買う人もいない…ということで、運要素はやはり強めのようです。

販売先

『RELIEF Ticke』…主催者公認のリセールサービス。

✅SNS・掲示板での取引に注意!

X(旧Twitter)や掲示板、フリマアプリなどで個人間のチケット取引を見かけることもあるかもしれません。

が、これには注意が必要です。

詐欺やトラブルが報告されている他、転売されたチケットは規約上無効となるため、会場に入場できないリスクもあります。

必ず正規ルートにてご購入下さい。

✅ 小まとめ:諦めずにチャレンジ&事前準備がカギ

ファンクラブ未加入でも、一般販売・リセールでライブに行ける可能性は十分あります。

競争率が非常に高いので、事前準備がカギです。

  • プレイガイド(チケットを販売する代行サービス)への事前会員登録、支払い登録を!
  • 販売開始前は、パソコン前に待機!
  • 可能であれば、複数の端末・家族や友人と連携してチャレンジするのも手。
  • こまめに情報収集して、行けるチャンスを逃さないようにしましょう!

チケット入手できなくてもタイムレス(timelesz)ライブを楽しむために

「頑張ったけどチケットが取れなかった…」そんな時でも、timelesz(タイムレス)への愛は深まるばかりですよね。

そんな時には、現地参戦が叶わなくとも、様々な楽しみ方があります。

現地参戦できなかった人向けの代替手段

  • ライブグッズを買って楽しむ
    • チケット無しでも、グッズを手に入れて楽しむことはできますし、ライブの雰囲気を味わうことができます。
  • オフ会に参加して楽しむ
    • 推し仲間同士で、感想や想いをシェアしあって発散しよう。
  • ライブレポートをチェック!
    • SNSやブログでライブレポートをチェックして、みんなで盛り上がりを共有するのも良いですね。
  • DVD化を楽しみに待つ!

まとめ

ファンクラブに入っていない人も、一般販売(一般応募)やリセールにてチケットを購入することができます。

しかし、ファンクラブ会員のみが応募できる先行応募に比べると、その確率はぐっと低くなってしまいます。

ただし、どの方法も競争率が高く、最近は本人確認も厳しくなっているので、必ず正規ルートでの申し込みと、事前の準備がとっても大切です。

それなので、もし次回は(次回も)絶対行きたい‼と思うのであれば、ファンクラブに入るのもオススメです。

ファンクラブ先行に応募すると、落選しても、自動的に復活当選→制作解放席とエントリーされる為、実質3回チャンスがある種です。

ファンクラブ会員費(入会金:1000円・年会費4000円)は追加でかかってしまいますが、チケット代は一般より500円安くなります。(ファンクラブ会員9,800円、一般10,300円)

ファンクラブに入会すると、それ以外にもこんなうれしい特典が…

  • 会員証
  • 会報
  • バースデーカード
  • 会員限定動画
  • ファミリークラブ展示スペース入館
  • 番組協力申込
  • メール伝言板
  • チケット優先申込
  • ファミリークラブオンラインチケット会員優待

入るタイミングとしては、ライブのアナウンスがあったタイミングで入ればOKです。

たとえ現地参戦が叶わなくても、推し活仲間と交流したり、円盤で楽しんだりするなど、timelesz(タイムレス)のライブを楽しむことはできます。

そして次回こそはライブ会場で一緒に盛り上がりたいですね。

いずれにせよ、楽しいですね!

参考:https://www.jiji.com/sp/v8?id=202409ticket-team

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次