「東大王」鶴崎修功さんは、2023年3月末に、東大大学大学院数理科学研究科博士課程を修了することから、2023年春をもって、番組を卒業しました。
仲間に惜しまれつつ卒業
鶴崎修功さんは、「東大王」初回放送時より6年に渡って番組に出演されていましたから、鶴崎修功さんロスになる人が続出しています。
鶴崎修功さん、卒業後はどうするんだろう…
どこに就職するのかな?
そこで本記事では、鶴崎修功さんの卒業後の進路や就職先はどうなるのか、調べてまとめました。
鶴崎修功の卒業後の進路や就職先は?
リサーチした結果、考えられる鶴崎修功さんの卒業後の進路や就職先について、4つ挙げてみました。
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❶大学教員に就職?
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❷研究所の研究者として就職?
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❸IT企業に就職?
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❹QuizKnockに就職?
因みに、東大公式HPにて公開されている平成29年度~令和3年度の博士課程修了生78名の卒業後の進路は次の通りです。
▪大学・研究所など…35%
▪化学・バイオ・エネルギー…40%
▪商社・金融・他非製造…9%
▪電気・機械・精密機器・他製造業…5%
▪公務員・他…1%
▪その他(留学など)…10%
それでは、❶大学教員に就職から順番に確認していきます。
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❶大学教員に就職?
博士課程学生は卒業後、民間企業ではなく大学教員として就職する人が多いようです。
その理由は、そもそも博士課程に進んだ時点で大学教員を目指している人が多いからです。
その場合、一般的にはポストドクター(通称:ポスドク)から始まって、ポスドク→助教→講師→准教授→教授と順番にステップアップしていくことになります。
※ポスドクとは、大学や研究機関で任期付きの職に就いている研究員のこと。
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❷研究所の研究者として就職?
博士課程学生は卒業後、研究所の研究者として就職することを目指す人も多いようです。
しかし採用数が少ない上、同じような分野を専攻している学生の応募が殺到する為、競争率は高くなります。
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❸IT企業に就職?
鶴崎修功さんはこれまで、IT業界に興味があることを度々示してきました。
①2019年、博士課程に進む際、卒業後の進路について「IT業界は第1希望に入ってくる」と発言。
「まだ学生は続きますけど、その後は大学に残る気持ちは最近ないです。明確なビジョンがあるわけではないですが、選ぶのであればIT業界は第1希望に入ってくると思います」
ORICON NEWS(https://www.oricon.co.jp/news/2148989/full/)
②2020年、厚生労働省のHPに載せる動画「IT業界働き方改革クイズ」を作成。
※この動画は2023年2月現在では見ることができなくなっています。
③2022年度12月12日発売の書籍「東大王からの挑戦状!めざせ子ども東大王 最強クイズ」の中で、卒業後の展望について、「プログラミングは大好きなので、人を楽しませることをやっていきたいです」と語る。
④新・クイズシステム「hayaoshi」も開発。
hayaoshiとは、早押しゲームのシステム。
PCとゲームパッドを使って早押しクイズをする為のシステムです。
これらをまとめると、鶴崎修功さんは、博士課程に進む際からIT業界には興味を持っている。現在でもプログラミングが大好きで、卒業後も人を楽しませることをやっていきたいと思っている。ということになります。
鶴崎修功の卒業後の進路・就職先❹QuizKnockに就職?
鶴崎修功さんは卒業後もQuizKnockのメンバーとして活動は続けられるとのことで、QuizKnockにそのまま就職、ということもあるかもしれません。
まとめ
鶴崎修功さんの卒業後の進路や就職先は明らかにされていないですが、鶴埼修功さんの言葉通りであれば、卒業後はIT企業に就職するというのが濃厚に思われます。
しかし、QuizKnockの仲間と楽しそうに活動されているとことを見ると、仕事は人間関係ともいいますし、QuizKnockにそのまま就職という線も外せません。
どのような進路や就職先を選ばれるにしろ、鶴崎修功さんらしく、人生を楽しまれていってほしいですね!
2023/5/22追記:鶴崎修功さんは、QuizKnockのメンバーとして活躍中。
コメント